あいす先生の保育らいふ🌼

現役保育士です🐣インスタグラム▷@a_hoiku.life

【幼稚園実習⑦📛】~責任実習後編~

 

 

こんばんは🌙お久しぶりです!

 

 

 

今日は責任実習の後編になります。前回の記事をまだ読んでない方はぜひ、こちらを読んでから見ていただけると嬉しいです。

 

www.cuorescintillante.com

 

 

 

 

責任実習当日は戸惑いや焦りを感じながらあっという間にも感じましたが、長いようにも感じました。(笑)

改めて、“子どもたちの前に立ってまとめてる先生ってすごいんだな”と感じました!

それと同時に子どもたちに分かりやすく伝えることの難しさも痛感しましたね。まだ、保育学生だった私は応用が利かなかったので、“これがダメならこれ”という臨機応変の対応がすぐにはできませんでした…💦

 

 

私が担任の先生と反省会をしたときに反省点として挙げられたのは

“子どもたちに伝わる話し方”です。

 

主活動以外は特に指摘されなかったのですが、主活動の時に“折り紙をちぎったら自分の箱に入れてね”この1フレーズではアバウトすぎると言われました。

 

まず、“どのくらいの大きさまでちぎるのか“が分からないと。何回ちぎる等大きさやちぎる回数の目安があると子どもたちも取り組みやすいとアドバイスをもらいました。

 

子どもたちにちぎる動作は実際に手本でも見せて説明したので、やることは理解できてましたが、子どもたちがやると私の説明では1回だけびりびりちぎってお終いにする子もいれば、すごく細かくちぎる子もいました。

その時は「伝え方が足りていなかったな…」と」確かに感じました。

 

現役保育士として働いてる今でも“子どもたちに分かりやすく伝える”というのは永遠の課題な気がします。 毎日、毎年試行錯誤してますね🌼それが仕事のやりがいや面白さに結びついてたりもします(^^♪

 

 

今だからこそ感じるのは、「伝え方には正解・不正解がないし、お手本もない」ということです。

 

同じ言い方で全ての子どもたちに1回で伝わるということはほとんどありません。

自分と子どもひとりひとりとの関係性や、子どもの月齢または発達段階が全員違うからです。  それに気づいてから私は“一斉保育”というものに違和感を持つようになりました。

 

 

またそれは別の話になるのですが…

 

 

感じ方や好きな保育はそれぞれですので“一斉保育”が悪いというわけではないのですが、私のもつ保育観には合わなかったです。

社会人になって一斉保育を経験したからこそ気づけたことなので、学びになっているのは確かです!! 

そして、小規模保育園に転職した今は一斉保育をしてたときとはまた違う悩みを抱えて働いてます。(笑)そんなもんですよね💦

 

 

そんな悩みについても近々記事にできたらな…なんて思っています。

 

 

それでは今日はこの辺で!

次回更新の記事で幼稚園実習については終わりになると思いますので、ぜひお楽しみにしていただけたらと思います(o^―^o)

 

では、おやすみなさい🌙

 

 

 

 

【幼稚園実習⑥📛】~責任実習前編~

 

 

こんばんは🌙

そして、HAPPYHALLOWEEN👻

 

 

今回は幼稚園実習でやった責任実習について書いていきます!

実習も終盤に差し掛かってくると、部分実習や責任実習をやるようになりますね。

 

 

☆まず部分実習とは…

主活動や読み聞かせ、朝や帰りの会など、保育の1部分を保育実習生が行うことです。主活動を行う場合は指導案を立てます。

 

☆そして責任実習とは…

1日の保育を保育実習生が指導案を立てて行う実習のことです。1日を通して子どもたちの保育や担任業務を現場の先生のサポートのもと、すべて任されます。いわゆる実習で学んできたことを実践する集大成とも言えます。

 

 

私は実習が始まって1週間経ったころから、朝や帰りの会のピアノ、絵本の読み聞かせはほとんど毎日任されていたので、指導案をかいて行ったのは、この幼稚園実習では責任実習のみになります。

 

まずは指導案を立てるのですがだいたい、園から事前に責任実習を行う日を1週間前や実習始まってすぐに言われるのでそこに向けて少しずつ準備していくのですが、私が言われたのはなんと2日前の夕方💦 

日々の日誌とプラスで指導案を作り、担任の先生から添削をもらって書き直し、活動の下準備もする流れなのでもう大ピンチ!!まずは今日中に書いて明日提出しなくては間に合いません。

ずっと責任実習の日程は聞いていたのですが「まだ決まってないのよ、やるかも未定よ」と言われていて、今考えてみればこれもわざとギリギリに言ってきたのではと思ってしまいます💦なんとか必死で書き上げました( ノД`)

 

 

私が責任実習を任されたクラスは3歳児、主活動は“秋の製作”と指定があったのでその指定に沿って計画をたてました。

ちなみに製作は“きのこ”にしました!キノコのかさにクレヨンでお絵かきして顔を自由に描く、画用紙にのりではって、キノコのまわりに赤やオレンジや黄色のおりがみをちぎり貼りするというもの🍄

 

 

では、次の記事で責任実習で学んだことや反省点を書いていきます!

 

それでは、また🌼

 

 

 

 

【幼稚園実習⑤📛】~いよいよ限界に~

 

 

 

こんばんは🌙

 

 

幼稚園実習編まだ読んでいない方はぜひ①から読んでくださいね!

 

www.cuorescintillante.com

 

では、前回の続きから、、、

 

 

専門学校の先生に電話で実習がしんどいことを打ち明けた私。

 

先生もずっと話を聞いてくれて、ひどい環境に驚いていました。そして、「辛かったら、休んでもいいんだよ。その環境じゃ最後までいたらつぶれちゃうかもしれないから。実習は別の場所で受けなおせるから大丈夫よ」と受け止めてくれました。

 

先生のこの言葉に当時の私は涙が止まらなかったです( ノД`)

 

 

 

そして幼稚園実習では実習期間中に1度学校の巡回指導の先生が実習先へ訪問しに来てくれるのですが、その訪問日を早めてくれて、2,3日後すぐに来てくれました。

 

 

巡回指導の先生と直接目を見て話すことができると私はなんだか安心してまた泣いてしまいました。。。 幼稚園の先生方は外部の人が来たので笑顔で挨拶したそうですが、巡回指導の先生は「なんだか雰囲気が良くないのは入ってすぐに分かったわ、よく頑張ってるね」と言ってくれました。

 

この“よく頑張ってるね”で私は決心しました。「あ、私頑張ってるんだ。じゃあこのまま負けずに幼稚園実習ここでやり切ってやろう」と。 私、かなり負けず嫌いで、途中で投げ出すのは好きじゃないんです。笑

 

私は少し気持ちが楽になって、巡回指導の先生も「いつでも連絡してね」と幼稚園を出ました。

 

 

さあ、そんな時間も束の間、すぐに担当クラスの部屋に戻らなくてはいけません。巡回指導の先生を一緒に見送った主任から「あなた、先生の前で泣いてたけど辛いのは自分のせいよ。簡単に泣けていいわね」と言い捨てられました。

 

でももう決心した私はそんな言葉は真に受けないようにしました。これできっとメンタルが強くなったんだと思います。

 

 

 

それでは次の記事は、責任実習について投稿します✏

 

 

では、また🌟

 

 

 

【幼稚園実習④📛】~驚きの光景が・・・~

 

 

 

こんばんは🌙

 

 

前回の記事を読んでない方はぜひこちらから

 

www.cuorescintillante.com

 

 

最初から読みたい方はこちらからどうぞ!

 

www.cuorescintillante.com

 

 

さて、前回最後にでてきた職員室での驚きの光景ですが、、、

実習生の私は震えあがりました💦どんなことがあったかというと、、、

 

 

まず、この幼稚園では2年目の先生が1番若い先生だったのですが、全員が同じくらいのタイミングで職員室に入るとその先生以外は自席について携帯をいじり始めたり、化粧直しをしたりしていました。

 

さて、その先生が自席につかずしていたことはというと、まずほかの先生方の飲み物(ジュースやコーヒー)を氷の量やガムシロップ、ミルクの数を記憶していて全員の好みに合わせて作り、先輩方に配ります。

 “え、、、自分でやらないんだ、、、“と思いつつ(保育実習や施設実習先は皆自分でやっていたので)、「手伝いましょうか?」と声をかけると、すかさず他の先生が「実習生はやらなくていいよ、これは下っ端のしごとだから!うちらの好みも分からないんだし」と言われました。その時の2年目の先生の疲れているような、諦めているような表情は今でも忘れられません💦

 

そして飲み物の次は同じ先生が昼食の準備をはじめました。

この園は外部発注の給食提供で職員もそれを食べていたのですが、2年目の先生が毎日一人一人の先生に「このおかずは苦手ですよね?外しておきますか?」「あたためこのくらいで大丈夫ですか?」「これ、好きですよね。私の分もどうぞ」とお伺いを立てながら準備していました。

飲み物も給食も、先輩方は納得しないとやり直しをさせていました、、、子どもより世話焼ける大人だな。。と正直感じてしまいました。。💦

 

 

そして、食事が済むと職員室ではずっと悪口、陰口が流れます。実習生の私は聞こえてないふりをするしかないし、もはや先生方が気にしていなかったことを思えば空気扱いだったのかもしれません。(笑)

精神的にきつくなって休職している先生のことを馬鹿にしながら笑って話したり、その場にいない先生はだいたいターゲットになって悪口を言われていました。まあ、言ってる人も言われているという環境ではあったのですが、、、

 

毎日2時間くらいその悪口のなかで作業していたのでかなり居心地悪かったです。💦

 

 

 

こんな環境の中での実習で私も日に日に疲弊し、母には毎日心配されてました。

どうしようもないので耐えていましたがついに限界が近づき、半月も経たない頃に専門学校に「実習に行きたくない」と正直に打ち明けました。。。

 

 

 

では、この続きはまた次の記事で!

それでは、おやすみなさい🌙

 

 

 

 

【雑談time②☕】最近について

 

 

 

こんにちは🌤

なんだか台風で天気があまりよくない3連休でしたね、、、

今週末も天気があまり良くない予報だからどうしようかなって思ってます。

 

 

9月入って少し涼しくなったから、保育園はお散歩に行くことも増えてきましたかね(o^―^o) 私の保育園は雨天じゃない日はお散歩に行って公園で元気に遊んでおります!!

 

なんだか夏前に散歩に行っていた時より子どもたちが成長しているからか、さらにパワフルになったように感じて、公園で全力で一緒に遊んでヘトヘトになりかけます。笑

成長を感じられるのはとても嬉しいですけどね🌼

 

虫や自然も秋模様になってきて季節の移り変わりが感じられるのもいいですよね。

落ち葉や木の実、トンボに子どもたちは夢中です✨

 

 

 

最近も仕事が忙しく、仕事が終わって帰ってくるとソファーからしばらく動けなくなってしまってます。 

 

その時に最近観ているのがNetflixにある「気象庁の人々」という韓国ドラマ! 大好きでもう何回も観ているのですが、とにかくパク・ミニョンが可愛くて綺麗でずっと目の保養になってます♡ もちろんストーリーも好きです!

観ながらご飯食べたり、髪乾かしたり、、という感じでながら観してます。

 

 

仕事がいつか落ち着いてゆっくりできる時間ができたら、気になっている韓国ドラマを観るだけのゴロゴロ休日を過ごしたいという密かな願望があります☕

いつ仕事落ち着くかな~(笑) 今年度はしばらく難しそうですが、頑張るしかないですね!!

皆さんも、一緒に頑張りましょうね♪

今週は平日3日働いたらお休みなので乗り切りましょう!!!

 

 

次はまた幼稚園実習の続きを更新する予定ですので、お楽しみに!

 

 

それでは、また🌼

 

 

 

 

 

 

【幼稚園実習③📛】~まさかの実習生いじめ!?~

 

 

 

こんばんは🌙

 

 

今日はさっそく前回の記事の続きを書いていきたいと思います。

まだ記事を読んだことがない方はぜひ、幼稚園実習①から順に読んでいただけると嬉しいです💛!

 

www.cuorescintillante.com

 

www.cuorescintillante.com

 

では②の続き、、、

 

 

 

 

園長婦人に思いもよらぬことを言われた私、学校の先生にも相談し、勇気を出して実習4日目の朝に返事をしました。

 

「初日にいただいたお話大変嬉しかったです。ありがとうございます。ですが、まだ自分は幼稚園に就職するか、保育園に就職するかも正直まだ迷っているので、この実習をしっかりやりきってから就職についてはゆっくり考えるつもりです。」

 

 

すると園長婦人は「あら、そうなの残念ね…実習頑張って」といって会話はおわりました。

 

 

そして、配属クラスの保育室へ向かう途中、主任がきて「あなた、せっかくいただいた話を断ったそうね。社会人として失礼よ。こんなチャンスないんだから」と言い、目も合わせずに行って立ち去っていきました。

私は、「え、、、」と思って固まってしまったのを覚えています。(笑)

 

そして、なぜかこの時から先生方の私に対する態度は大きく変わりました。。。泣

 

 

 

何をすればいいか全く教えてくれなくなり、こちらから聞いても「自分で考えて動いてください」の1点張り。考えて動いても「それじゃない」と毎回否定され、、、かなり精神的にきつかったです。

 

あとは、園舎内のすべてのトイレ・水道掃除も実習生の仕事だったのですが普通にやっても1時間くらいかかるのに、配属クラスの先生に言われて掃除を始めて20分くらい経った頃、同じ先生に「いつまでやってるの?こっちは忙しい中あなたの反省会のために時間を割いてるんだから待たせないでもらっていい?」と理不尽に怒られることも多くありました。

 

これが、“実習生いじめ“というものだったのかな、、、と今考えれば思います。

 

そして5日目から職員室で作業をするように言われ、初めて職員室に入ることに!

そこで、さらに驚く光景を目にするのです💦

 

 

 

では、今日はここまでにしたいと思います。また次も読んでいただけると嬉しいです!

 

 

それでは、また🌼

 

 

 

 

【幼稚園実習②📛】~実習初日のとある出来事~

 

 

こんばんは🌙

 

 

 

もうすぐ8月も終わろうとしていますね、早すぎる、、、(笑)

 

なかなか忙しくてこのブログやSNSの更新ができなかったのが自分的に悔しいので、来月は少し頑張りたいと思います!

 

 

 

さあ、今日は幼稚園実習②📛です。実習初日に起きた出来事を話していきたいと思います。 まだ①を読んでいない方はぜひこちらから!!

 

www.cuorescintillante.com

 

 

 

 

実習初日、朝インターホンを押して挨拶し、玄関へ向かうとそこには初対面の園長婦人が立っていました。

とりあえず挨拶をすると、いきなり「あなた、学校卒業したらうちで働かない?私はあなたが気に入ったわ。顔も好きなの。」と言われました(笑)

 

まだ実習してる姿も見ていない、会話したこともない私にそんなことを言ってくるなんて驚きしかありません。ひとまずお礼と時間をくださいと伝えその場は収まりました。

 

そして、なぜか実習が始まってから主任の先生が私のことをよく覗きに来ていたのですが、その視線がとても痛く、睨んでいるようにすら見えました。。。泣

 

その理由はあとあとわかってくるのですが、、、

 

 

1日目が終了して帰宅した私はすぐに学校へ電話して朝の出来事を相談しました。

学校の先生も驚いていましたが、とりあえずすぐに断らないほうがいいのと、そこは冷静に実習をしっかりやり終えたうえで決めたいという意思を伝えるべきとアドバイスをいただいたので、この返事は実習4日目にすることになりました。

 

 

2日目、3日目も主任とすれ違うたびに「こたえは決まったの?」「あまり返事を待たせちゃいけないのよ」と催促されてストレスだったのですが、いよいよ4日目、返事をした瞬間状況が大きく変わったのです…💦

 

 

 

 

長くなるので続きは次回の記事で!!それではまた🌺